けやき整骨院ブログ
カッピング

カッピング依頼。 辛い辛いと言いながら、いざカッピングしてみると思いのほか色が変わらない事はよくある。 色が変わらずとも皮膚の癒着は、そこが切っ掛けとなり遠くの部位にまで影響を与える。 ストッキングの糸がほつれた時、遠く […]

続きを読む
けやき整骨院ブログ
橋本病

橋本病(慢性甲状腺炎) 自己免疫疾患とされる。 ⁡ 甲状腺ホルモンが出来なくなる事で、代謝活動が弱まる。 ⁡ 代謝活動が弱まるが故、全身の細胞は無気力となり、その無気力の身体を動かさないといけない神経(脳)は疲労し、疲れ […]

続きを読む
けやき整骨院ブログ
三角形の頂点

それを学ぶためには『ソノ世界をひたすら学ぶ』と言う考え方は分かるが、僕はだから他を排除すると言う考え方は好きではない。 他を認めてソレを高める。なら分かる。   世界は人の数だけある。 現実として物質はソコにあ […]

続きを読む
けやき整骨院ブログ
日々修行

システマでのワーク中、パートナーは僕を動かそうと必死だった。 なので言った。 「自分に必死になってるだろ?俺を動かそうと思って。 一緒に動く意識がないとこちらは動かんよ。 パワーが強けりゃ流石に動くけど、それじゃ人は付い […]

続きを読む
けやき整骨院ブログ
膝痛

膝を痛める人の特徴は、足部・足趾の問題が殆どです。 足部とは、足首の問題や、ハイアーチ・偏平足、魚の目・タコです。 足趾の問題とは、外反母趾・内反小趾です。 これらに共通するのは足趾の筋力不足です・・・   こ […]

続きを読む
けやき整骨院ブログ
思考現実

思いは最初は脳で生まれる電気信号。 その電気信号は、波を持つ。 『電波』 素粒子は、粒であり、波である。 つまり、粒は波であり、波は粒である。   粒は一粒だとただの点に過ぎない。 波も同様、ただの埃の糸の様。 […]

続きを読む
けやき整骨院ブログ
気の合う相手

氣が合う人は、何故か好意を持ったり、興味が出たり、仲良くなったり、繋がったり出来る。 氣とは科学では証明出来ないが、確かにそれはある!! 僕はそれを周波数だと思っている。 共鳴したモノ同志が響き合う現象。   […]

続きを読む
けやき整骨院ブログ
体臭

職業柄、色んな人を診る。 自分の体臭は自分では氣づけないが、多くの人を診て来ていると、その症状、思考状態、日常の行動パターンなどによる特有の臭いを発している事を知って来る。   今回はステロイドホルモン臭(だと […]

続きを読む
けやき整骨院ブログ
血液循環

血液の循環は大事だ。 細胞を生かすのも、細胞を成長させるのも、細胞を維持させるのも、細胞を治すのも全て血液によって運ばれる。 そうして細胞から出される不必要なモノは血液によって流され、排泄される。   血液循環 […]

続きを読む
けやき整骨院ブログ
運命の人に

人が出逢うのにはタイミングがある。 自分にとって素晴らしいモノを与えてくれる相手であっても、自分の成長がその域に達していなければ何も受け取れない。から、離れてしまう。。。   そうした経験を何度か繰り返している […]

続きを読む