2018年7月25日
クライアントは言います。 『私には何もありません・・・』 『人生、投げてます・・・』 で、私は聞きます。 『ならなんで、化粧してるの?』 『なら何で、”それ”を夢中でやってるの?』 私には何も […]
2018年7月23日
今週末29日(13時~)聖泰セミナーです。 テーマは”禊(みそぎ)①” 資料を作成していてあまりに膨大になり過ぎたので、二回に別けます(笑) 今回の”禊”のテーマの内容は、私たちは今、時代の大きな転換期に来 […]
2018年7月22日
そのクライアントは、足首を捻挫し来院。 足首を固定していると、どうしても歩行が変になる。 その変な歩行を修正する方法を指導する。 と… 「言われて、凹んだ…」 “言われて凹む”って事は、自分が気づいていたけ […]
2018年7月22日
別段、それを狙ってアプローチしていた訳ではありません。 ただ、「視力が落ちた〜」、「首が辛い〜」と言うクライアントに向けてしていたアプローチ。 クライアントは仰向けで天井にあるポスターを見ながら、ふいに、「 […]
2018年7月15日
毎週、サークル活動に参加してます。 ある種の【体感ワーク】です。 今日、行ったのは、完全に押さえ込まれた状態からのエスケープ方法。 普段、そんな状態から逃げる策を考えていないので、ただ苦しく痛いだけ… 動け […]
2018年7月14日
健康的身体造りの基本的考えは、”脚(足)”だと思っています。 よく、『骨盤がしっかりすると』とか、『背骨のS字』とか、『環椎』とか言われますが、私は『脚(足)』です。 脚ではなく、『足』は、足 […]
2018年7月13日
クライアントが言います。 『また話に来ても良いですか?』 ありがとうございます! 治療以外でそう思って思えれば何よりです。 あるクライアントに言いましたが、例えば、職場の愚痴とか家族に対する愚痴とかってあり […]
2018年7月10日
第四回『聖なる自分・やすらかな心セミナー』のお知らせです。 第四回目のテーマは”禊ぎ(みそぎ)” 最近は、テレビ番組で「○○さんへの”禊”は・・・!」などと使われるように、その意味を何となく理解している人も […]
2018年7月10日
多重人格 こう聞くと、精神分裂などの疾患だと思われる方が多いでしょう。 しかし、『ダイエットしないといけない!って思ってるけど、運動しない・・・』とか、『テスト前だから勉強しないといけない!って分かっている […]
2018年7月10日
けやき整骨院へ来られる方は、初めて整体や接骨院へ来る方も居られますが、既にどこかの病院・接骨院・鍼灸院・整体に通われて、移ってけやきへ来られる方が多いです。 ちなみに、毎度ブログでも来られた方にも言いますが、けやきに移っ […]