自律神経

自律神経について質問を受けました。

「どういう定義で治療をしているのか?」

そもそも、その人が自律神経に乱れが無いと思っているなら自律神経の乱れは無いでしょう。

しかし、あると思えばあります。

もう、量子力学の世界です。

 

寝れない

怠さが抜けない

倦怠感が酷い

首が凝る

背中が痛い

寝れない

耳鳴りがする

偏頭痛が酷い

便秘気味

お腹が張る

生理痛の様な痛みがずっとある・・・

訴える症状は様々。

 

自律神経が乱れていない人など、正直、いないと思って間違いないです。

しかし、冒頭にも書いた様に、その人が自律神経の乱れなど気にした事もないのなら、無いです。

だって、気にした事がないのなら気づく筈がないから。

 

もう一度言うと、自律神経の乱れの無い人などいません。

よほどストレスが無いのなら少ないでしょう。

しかし、現代社会において、ストレスを感じない環境の方が珍しい。

故に乱れます。

 

運転にどれほどストレスがかかっているかを把握出来ません。

職場に入るのにストレスがかかっている事を把握出来ません。

僕らが姿勢を維持できているのは、交感神経の作用です。

よだれを垂らしている人がいないのは、交感神経優位だからです。

それさえも把握出来てません。

 

自律神経は必ず乱れます。

それを長期間ほっとき過ぎた人は、何かしら問題(症状)が出てきます。

そうして、それが自律神経のせいだと決めた人は、自律神経の乱れのある人です。

 

問答の様な文章ですが、そう言う事です。

 

自律神経が整うとは、自分がそれを自覚しなくなった時です。

自律神経の乱れなど気にもしなくなった時が整った状態だと言う事です。

気にしている間は、整ってません。

あるから、あるのです。

無ければ、無いのです。

 

整える事は出来ます。

調整は出来ます。

困っている人が、どこまで僕の言う事を信じるか?だけです。

必ず、結果は出ます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。