2025年5月12日
【不対神経節】 仙骨と尾骨の前面で左右の交感神経節が仙尾関節で 1 つとなる所。 同じ部位には脊髄終糸も停止しているので、ドスンドスン座っていたりすると仙尾関節に歪みが生じ、全身の不調に繋がる。 背中の過緊張や不眠、精神 […]
2025年5月8日
変化に対する不安と、心の「慣れ」が育てる成長 人は本能的に、安心・安全・予測可能な状態を好みます。 だからこそ、自宅の自分の部屋のような「慣れた環境」では心が落ち着きます。 一方で、新しいクラスや職場など、 […]
2025年5月7日
リフレクソロジーを学んでいると、足裏に『太陽神経叢』と呼ばれる反射区が存在する。 太陽神経叢とは、みぞおち辺りに存在する腹腔神経叢を意味し、腹部大動脈に交感神経の枝と副交感神経の枝とが複雑に絡み合った状態で存在しているポ […]
2025年5月7日
顎関節症で悩まれている人は意外と多い。 SNSを観ていると、顎関節治療として顎の関節や側頭部をグイグイ押したり矯正したりしているのを見かける。 クラニオをしている僕からしたら、そんな強刺激は怖くて出来ない。 加えて、そん […]
2025年5月3日
人間の欲求の上位に承認欲求がある。 ✅トイレに行きたい ✅家が一番安心する ✅愛されたい そんな欲求よりも上位に来るのが、承認欲求。 つまり、存在を認めてもらいたい […]
2025年5月2日
5/3(憲法記念日)は、通常診療です。 翌4日(日)は休診 5日(こどもの日)は、12時まで(時間外は受け付けられません) 6日(振替休日)は、15時まで診療です。 ご予約、お問い合わせは、お早めにお願いし […]
2025年4月28日
塩は「浄化」や「お清め」に使われますが、塩には吸湿性・吸着性があり、空気中の水分や不純物を引き寄せます。 また、細菌や微生物の水分を奪うため、抗菌・防腐作用があります。 靈とは、湿気には集まりやすいとされるので、塩が […]
2025年4月25日
令和の虎で話題の「日だまりショット」 それに対して、マネーの虎から出て来た"兼子ただし“氏とのインタビュー動画。 これを観て感じた事・・・ 僕が整体師から柔道整復師になったのは、整体をずっとやりたいと思った […]
2025年4月21日
反り腰は良くないと考える。 それは腰痛が出やすいと言う理由からではない。 長くこの業界に居ると、ある特徴を持つ人に反り腰が多い事に氣づく。 それは… ✅氣持ちが落ち着かない ✅不 […]
2025年4月16日
【ゴールデンウイーク期間中のお知らせです】 ・4/29(火)15時まで ・5/3(土)通常診療 ・5/4(日)休診 ・5/5(月)12時まで ・5/6(火)15時まで ※時間外希望の方は要相談。 宜しくお願い致します。