老廃物
【老廃物】
毒素とか、代謝産物とか、疲労物質とか聞きますね。
これらは、同じ事を言ってます。
言葉が違うだけです。
これらは様々な物質がありますが、それでも代表的な物質としては3つです。
・アンモニア
・炭素
・水素
です。
アンモニアは分かりますね。
神経毒です。
溜まると神経が麻痺して昨日しなくなるので尿として排泄しなければなりません。
炭素。
意外ですね。
炭素は、「炭」と言う文字がある通り「カーボン」です。
カーボンは硬い物質で有名ですね。
その他、炭素を圧縮して出来る物質にダイヤモンドがあります。
炭素の塊(結晶)です。
ダイヤモンドでも分かる通り、炭素が身体に溜まると身体は硬くなります。
なので、排泄しないと固まります。
続いて、水素。
水素はネガティブなイメージは無いですね。
しかし、水素が溜まると「酸」となります。
pH(ペーハー)、リトマス試験紙とか聞いた事ありますね。
あれは水素濃度を調べるモノで、水素の数によって色が青になったり(酸性)、赤になったり(アルカリ性)します。
水素が沢山ある状態が強酸です(硫酸・硝酸・塩酸・胃液など)
これらに手を突っ込んだら、どうなりますか?
溶けますね。
水素が溜まったら身体が溶けるんです。
身体が硬くなると言うのはイメージ出来るかも知れませんが、身体が溶けるって意味が分からないかも知れませんね。
分かりやすいのは、身体がブヨブヨした状態です(笑)
ブヨブヨしたいですか?
だから、炭素も水素も出さないと行けないんですね。
これらを排泄させる為に必要なのが、「酸素」です。
炭素と酸素を結合させて、二酸化炭素に。
水素と酸素を結合させて、水として排泄しているのです。
毒素のイメージは猛毒の様なイメージを持たれてるかも知れませんが、意外と身近な存在(それを毒だと思っていない)なんです。