大腰筋

大腰筋は大腿90°屈曲位からの股関節屈曲をさせる筋肉であり、体幹保持筋でもある。

加えて、腰神経叢がこの筋肉内を走行する。

と言う事は、この筋肉に緊張が起こると側腹部、大腿前面などに痛みなどを生じさせる。

大腰筋は腸の奥にあり、背面からも腰椎横突起が邪魔するので触る事が難しい。

しかし、この筋肉の弛緩は腰痛患者にとってはとても重大な意味を持つ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。