2020年6月23日
『氣』 その存在を感じたいと思う人も居れば、そんなモノ信じない。そう思われる人もいるでしょう。 私はいつの頃からか、それを感じ取れる様になりました。 それは「氣づき」の量を増やして行った事が大きく影響してい […]
2020年6月19日
先月、アメブロの方に脳脊髄液減少症について書いた。 と言うのも、脳脊髄液減少症だと診断された方が相談に来られたから。 しかし、当初から「脳脊髄液減少症ではないのではないか?」と思い、自分の考えのもと治療を施 […]
2020年6月18日
クライアントに言われて氣がついた。 『ココはもう何年になりますか?』 2013年の6/16からなので、ホント丸7年経ちました!! これも皆様のお陰です♪ これからも皆様の健康とエンターテイメン […]
2020年6月17日
イノチグラスを作ってもらいましたが、その方が発案者さんのブログを投稿しておられたので、それをシェアします。 *******************ここから************************** […]
2020年6月16日
先日、子供連れの方が来られた際、『この子は座敷童です♪なので、ココ(けやき整骨院)の流れが変わりますよ♪♪』と言われました。 ちなみにその子はとても人懐っこく、私にも直に懐いてくれました♡ その子のエネルギ […]
2020年6月12日
国語の授業とかであるじゃないですか? 『朗読』 私はあれが嫌いでした。 人前で喋るのが苦手(極度の緊張をする)だから、人前で朗読するのとか大っ嫌いでした。 そのせいで、人前で話すのとか苦手にな […]
2020年6月11日
昨日UPしました【6/21(日)イノチグラス検眼会】ですが、早速、多くのお問い合わせがありましたので、ここで一旦、受付を終了させて頂きます。 ありがとうございました。 また次回、行うかもしれませんので、参加 […]
2020年6月10日
アメブロの方で紹介しました『イノチグラス』 広島市安佐南区でぎっくり腰治療 T-1けやき整骨院 日曜・祝日・時間外でもお気軽にご相談下さい♪出来る限り対応致します!! ※交通事故治療取扱✅けやきホームペ… 広島市安佐南区 […]
2020年6月10日
無視をするのは簡単です。 相手をする方が難しいです。 レベルがどちらが上かと言うと、相手をする方です。 し続ける方です。 周波数が低くなれば切り捨てる方へと向かいます。 狭い空間で生きる方が楽だからです。 生きていれば色 […]
2020年6月9日
よく見かけると思います。初対面から友達の様な口調で話す人。 とてもフレンドリーで親しみやすいです。 親しくなっても敬語でずっと話されると、何だか距離を感じます・・・ 先日、兄弟のやり取りを何気に聞いてました […]