顎関節症

顎関節症で悩まれている人は意外と多い。

SNSを観ていると、顎関節治療として顎の関節や側頭部をグイグイ押したり矯正したりしているのを見かける。

クラニオをしている僕からしたら、そんな強刺激は怖くて出来ない。

加えて、そんな所はターゲットではないと考える。

 

そもそも顎関節は、下のバランスを最終的に調整している部分。

つまり、人体で最も上位に存在する関節。

ここのズレは身体のズレを意味し、身体のバランス調整の最終調整地なので、顎関節を直接アプローチしたり、側頭部を矯正した所で下の問題が解消されていなければ直ぐに元通りになるだろう。

 

よく、顎関節と足関節の関連性を言われる通り、足関節の調整は意外と顎がスムーズに動き出す。

加えて、一番の調整ポイントが環椎で、環椎は脊柱で最も可動域が広い部分であり、脳幹の出口。

つまり、ここが最も大事なポイントだと言う事。

これらの調整だけで、顎関節の問題の大半は解消される。

 

整体院で数十万円の回数券を買わされている人も居られるようだが、僕からしたらそんなもの必要ない。

弱者ビジネス(情報が無い・痛みに苦しむ人達をターゲットにしている)にも程がある。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。